かえるの学校

「まちで見かけたカエル ~ カエル考現学 Part12 ~ SA、河川、駅」(2021年3月号)

サービスエリアのおもてなし@新東名高速道路浜松SA下り

新東名高速道路の浜松SA下り線で、トレイに寄ったときに見かけた絵手紙です。音楽のまちの押し出しと、カエルのモチーフ。猫の手もかわいいです。
高速道路は風景もかわりばえしないし、休憩に立ち寄ったPAやSAで、こうした気持ちのこもった絵手紙をみると、ほっとします。さらにトイレにも、かわいらしいカエルさんが、飾られていました。「み」の落款のの方は、カエルさんが大好きな方なのでしょう。色の塗り方をみても、カエルをよく観察していることがうかがえます。


京都府舞鶴市の寺川

京都府舞鶴市、東舞鶴と呼ばれる地域に流れる寺川はきれいな水で、魚影をよく見かけます。一部地域には錦鯉が放してあります。その寺川にかかる橋に掲げてあった看板です。
ちょっとニヒルな笑みを浮かべたカエルさんです。水とカエルは良き関係。自然を守るシンボルとして、カエルはよく使われるモチーフです。

京都市営地下鉄丸太町駅の広告

京都市営地下鉄丸太町駅改札から、地上階へでる階段のところに張ってあった広告です。やはり雨といえばカエル。500円で販売中と、宣伝しています。ところで、洋傘自動販売機って何? とお思いの皆さん、Instagramのタグまとめにありましたので、リンクを張っておきます(#傘自動販売機)。

page top▲

■HOMEへ戻る  ■月別一覧ページにもどる   ■授業へもどる