大山千枚田の棚田倶楽部 @千葉県鴨川市(2025年9月号)
■持続可能な農業へ オーナー制度の導入
千葉県指定名勝の「鴨川大山千枚田」は、すり鉢状の地形に大小375枚の田んぼが連なります。この地域の集落も高齢化が進み、一時期は後背が進みました。それをどうにかしたいと、1997年に大山千枚田保存会が発足。1999年に日本の棚田百選に認定されたことを機に、
棚田オーナー募集を開始しました。その大山千枚田保存会のシンボルキャラクターがカエルなのです。

■棚田倶楽部のカエル
オーナーさんが集ったり、農業について学べる場所として建てられたのが棚田倶楽部。その所々に、カエルが潜んでいます。大山千枚田には、たくさんのカエルが棲んでいるそうで、建物内にも千枚田で見られるさまざまな生き物の展示の中に、カエルの紹介がありました。木彫のカエルを見つけましたが、なんだか燃え尽きたような風情で、思わず大丈夫かと声を掛けそうになりました。わらで作ったタコも面白かったです。
